エントリー

2024年01月の記事は以下のとおりです。

高知家健康パスポートアプリイベント参加。

547.jpg

高知家健康パスポートアプリイベント参加。

 

高知家健康パスポートアプリによる事業所対抗戦に、数チーム(3名1組)で参加します。

個人戦もあります。

健康意識を高め、楽しく健康経営に取り組めそうです。

 

イベント情報:

 

~健康パスポートアプリイベントのご案内~

2月は事業所対抗戦(グループ戦)による体重測定企画!

令和6年2月1日(木)から29日(木)まで、健康パスポートアプリユーザーによるアプリイベントが開催されます!

今回は事業所対抗戦(グループ戦)となっており3名1組での参加が可能です。この機会にぜひグループでご参加ください。

 

■開催期間

エントリー期間:令和6年1月15日(月)〜令和6年1月31日(水)

イベント開催期間:令和6年2月1日(木)〜令和6年2月29日(木)

 

■イベント概要

今回のテーマは、事業所対抗戦による「定期的な体重測定と記録」です!

高知家健康パスポートアプリに実装されている「今日の血圧と体重」記録機能を活用したイベントとなっております。体重測定を習慣づけるだけで商品獲得のチャンスです。会社のみんなと力を合わせて健康になりましょう!

 

詳しくは・・

https://hotkochi.co.jp/kenpass/90231/

 

高知家健康パスポート

https://www.health-pass.pref.kochi.lg.jp/index.html

若手社員のためのグローアップセミナーに参加。

546.jpg

若手社員のためのグローアップセミナーに参加。

 

若手社員研修・グローアップセミナーに、令和5年度の新人で、同級生の2名がオンラインで参加しました。

 

これまでの仕事の振り返り、仕事でのコミュニケーション術、キャリアアップへの手順、ストレスへの向き合い方など、多くのことを学ばせていただいたようです。 

 

この講習で学んだことを活かして、部署は違いますが、これからも2人で仲良く頑張ってほしいです。

 

このような貴重な機会を与えてくださった、ジョブカフェこうちをはじめとする関係者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

ジョブカフェこうち

https://www.jobcafe-kochi.jp/

しまんとぴあを訪問しました。

545.jpg

しまんとぴあを訪問しました。

 

4月29日にグランドオープン予定で、現在プレオープンイベントが行われている、四万十市総合文化センター「しまんとぴあ」に行ってきました。

 

「みんなでつくる まちづくり財団HATA!」のまちづくり会議でお会いした「中村子ども劇場」の方から紹介されたとのことで、四万十市教育委員会生涯学習課文化複合施設推進室の植村さんから、「しまんとぴあを、多くの人に楽しく利用してもらえるよう、みんなで一緒に創り上げていく施設にしたいので、ご意見をいただきたいです。」とお電話をもらい、しまんとぴあを訪問してきました。

 

「しまんとぴあ」の今後の展望をうかがいながら、施設を案内してもらいました。

 

一つ一つの施設や設備の説明と、その「想い」や「願い」に触れてきました。

四万十市や幡多地域への情熱や、そこに住まう市民と子供たちの未来への想いを聞き、私も拙いながらアイディアや、希望を語ってきました。

 

新しい施設や施策には、いろいろなご意見があり、それらは全て貴重な「想い」だと思います。

 

ただ私個人としては、せっかく生まれ出たこの素晴らしい施設が、地域の大切な宝である子供たちをはじめ、みんなから愛され「ここに残りたい」、「ここに帰ってきたい」と思える四万十市・幡多地域になるための、一つの材料になればと思いました。

 

そのために多くの方々の希望や、ご意見に耳を傾けていきたいそうです。

みんな、地元が大切なことには変わりないと思います。

一緒にこの「しまんとぴあ」を育てていきませんか?

 

このような貴重な機会・体験をいただきありがとうございました。

 

そして、素敵なご縁で繋がっていく「幡多地域」を想う皆様、本当にありがとうございます。

 

しまんとぴあ

https://www.city.shimanto.lg.jp/site/shimantopia/

 

2級土木施工管理技士補合格。

544.jpg

2級土木施工管理技士補合格。

 

豚座建設からも数名が、2級土木施工管理技士(第一次試験)に合格し、証明書が届きました。

業務も忙しい中の受験勉強は、とても大変だったと思います。

 

本当におめでとうございます!

これからも期待しています。

採用情報の【先輩の声】を更新しました。

543.jpg

採用情報の【先輩の声】を更新しました。

先輩の声に管理部の池本ゆかりさんのコメントを掲載しました。

 

先輩の声はこちら

FMはたらんど(77.9MHz)でCM流れます。

542.jpg

FMはたらんど(77.9MHz)でCM流れます。

 

本日より、四万十市のFMの放送局「FMはたらんど」で豚座建設のCMが流れます。

周波数は77.9MHZで、現在は四万十市と黒潮町で受信可能だそうです。

 

FM++(エフエムプラプラ)というWEBサイトでも聴けます。

FM++はアプリもあるので、スマートフォンでも聴けますよ。

 

豚座建設は、持続可能な社会には「建設業」その存在は不可欠だと信じています。

これからもSDGs達成のためにも、地域と建設業の未来のためにも、魅力を発信していきます。

 

FM++(エフエムプラプラ)

FMはたらんど (fmplapla.com)

※Google Play、App Storeからアプリをダウンロードできます。

 

 

FMはたらんど

周波数

77.9 MHz

 

HP

https://fmhataland.jp/

インスタグラム

https://www.instagram.com/fmhataland

 

令和5年度新卒予定内定者の制服準備。

541.jpg

令和5年度新卒予定内定者の制服準備。

 

令和5年度の卒業予定・内定者の3名が、制服のサイズ合わせに来てくれました。

豚座建設では制服は会社が支給します。

 

同じ高校を卒業見込みの二人と、大学卒業見込みでUターンの一名。

笑顔が素敵で豚座建設の制服、似合ってますね。

 

一緒に働ける日を楽しみにしています♪

 

北岡繊維中村さん、いつもありがとうございます。

 

豚座建設は、建設業が・・故郷での仕事が・・多くの若者の将来の選択肢に選んでもらえるよう、これからも邁進してまいります。

 

豚座グループ・仕事始めの神事・安全祈願祭。

540.jpg

豚座グループ・仕事始めの神事・安全祈願祭。

 

本日は早朝より不破八幡宮にて、豚座グループ・仕事始めの神事・安全祈願祭が執り行われました。

皆様とそのご家族の健康と安全、豚座建設株式会社のさらなる飛躍を、社を代表して役員・役職員で参拝しました。

 

そして最後に代表取締役より、

 

「本年は1月1日の能登半島地震、1月2日の羽田空港での航空機事故と大変な新年の幕開けとなりました。

能登半島地震・航空機事故に遭われた皆様 心よりお見舞い申し上げます。

一人でも多くのご無事と、1日でも早い復旧をお祈り申し上げます。

そして、南海トラフ地震が待ち受ける我々も他人ごとではありません。また今回の復旧の件では、道路の大切さがよく分かります。

災害時での復旧への支援はもちろんですが、日々の生活のためには私たち「建設業」の力が必要だと改めて確信しました。

これからも自分たちの仕事に誇りをもって取り組んでください。

そして日々、研鑽されている皆様に感謝申し上げます。

そして、羽田空港での航空機事故においては、痛ましい事故で犠牲者の方に鞭を打つような真似は避けたいと思いますが、事故への検証は必要だと思います。そしてその要因にヒューマンエラーがあげられるとは思います。

しかし、その逆として民間航空機側に犠牲者が一人もいなかったことは、これもまた「人の力」であり、関係者の皆様の日々の訓練の賜物だと思います。

我々も他人ごとではなく、この両方を教訓として日々の安全教育・安全管理に役立て、今年もこの先も無事故・無災害を目指していきましょう。」

 

との挨拶で締めくくりました。

 

今年も役職員一丸となって無事故・無災害のためにご協力お願いします。

 

不破八幡宮様、本日は誠にありがとうございました。

 

※不破八幡宮様に許可を得て撮影・公開しています。

 

不破八幡宮

 

住 所:高知県四万十市不破1392

電 話:0880-35-2839

最寄駅:中村駅から徒歩約15分

 

不破八幡宮は、今より520年前一條公が応仁の乱を機に荘園経営のため中村に開府のとき、幡多の総鎮守として又一條家守護神として山城国石清水八幡宮を勧請したものであり正八幡、広幡八幡と言われています。

 

9月(昔は10月)には、「神様の結婚式」とも呼ばれる【不破八幡宮大祭】が催されます。

 

一条氏はこの地に京風の習俗を根付かせるために、上げ馬・流鏑馬等の神事を行いました。

特にこの地で当時盛んであった「嫁かつぎ」と呼ばれる略奪婚の風習を京風に矯正する目的で始まった祭礼だそうです。

 

不破八幡宮を男神、市内の一宮神社を女神として祭典神事の中で結婚式を執り行います。

 

一宮神社には「椎名御前(しいなごぜん)」、「徳益御前(とくますごぜん)」、「鉾名御前(ほこなごぜん)」の3柱の女神があり、毎年くじ引きによって新婦を決定するそうです。

 

建設ディレクターを充実へ。

539.jpg

建設ディレクターを充実へ。

 

総務部の女性社員が、管理部に「建設ディレクター研修生」として異動になりました。

今月より育成講座を受講し、建設ディレクターとしての活躍を目指します。

 

今後、育成講座を受講予定の新入社員と、すでに建設ディレクターとして頑張ってくれている社員を合わせて3名のチームとなりました。

 

彼女、彼らのチャレンジを誇りに思い期待しながら、豚座建設も地域のためにこれからも、チャレンジしていきます。 

 

 

一般社団法人 建設ディレクター協会

https://kensetsudirector.com/

新入社員が入社。

538.jpg

新入社員が入社。

 

2024年1月より新入社員が入社しました。 

管理部・建設ディレクター研修生に、1名です。 

 

今後に期待しています。

一緒に楽しくがんばりましょう!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

新着検索

キーワード検索フォーム
期間
//
//
キーワード

2024年01月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリー

過去ログ


Copyright © 豚座建設株式会社 All Rights Reserved.
Created by freo.