エントリー

健康づくり担当者よりお知らせ

312.jpg

みなさんの「こころ」疲れていませんか?

 

社会的な環境に強く影響をうけている「こころ」。 

気分が落ち込んだり、意欲が低下するなど、心身にストレスのたまった状態が続くと、「こころ」の病気が起こりやすくなると言われています。

 

他の病気と同様に「こころ」の病気も、早めに相談して病気を未然に防ぐことが重要です。

「こころ」が疲れ切ってしまう前にひとりで悩まず、気軽に相談してください。

 

あなたや、あなたの身の回りで悩みを抱えている方はいませんか?

このコロナや暗いニュース、世界情勢の影響で、意識しないうちに「落ち込んでしまっていたり」、「こころが疲れて」いるかもしれません。

ご自身も周りでも、少しでも異変を感じたらためらわないで相談しましょう。

豚座建設では、メンタルヘルスに関する相談窓口を設置しています。

健康づくり担当者のメール等の連絡先は本社掲示板に掲示しています。

産業医: 森下病院 ソーシャルワーカー

※ 従業員のみなさんの個人情報は、保護されています。

不利益になる取り扱いは、致しませんので、安心してご相談ください。

 

また、専門の機関として 

高知県幡多福祉保健所 健康障害課 TEL 0880-34-5124

電話したら、はじめに、「心の健康について相談したいです。」と声をかけて下さい。

担当の保健師等に代わってくれます。

一人で悩まず、気軽に相談してください。

 

インターネットによる情報提供の窓口として

働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」があり、働く人のこころの健康に関するさまざまな情報を提供しています。

 

こころの耳HP

http://kokoro.mhlw.go.jp

 

そして豚座建設では、従業員の皆様に 毎年 5月「ストレスチェック」を行ってもらっています。

記入して頂きましたら封をして総務部事務所カウンターの箱の中に入れて下さい。

皆さんはご自身やご家族、友人にとってはもちろん、豚座建設にとっても大切な仲間です。

お忙しいとは思いますが、ぜひご協力お願いいたします。

 

豚座建設株式会社

健康づくり担当者

社内一斉健康診断を行いました。

311.jpg

社内一斉健康診断を行いました。

 

5月7日に毎年恒例、社内一斉健康診断を本社にて行いました。

新型コロナウイルスに感染しないことも大事ですが、日々の健康が損なわれては意味がありません。

 

豚座建設では、幡多健診センター様に協力をしていただき、徹底したコロナ対策のもと健康診断を行いました。

 

ご協力していただいた、幡多健診センターの皆様、全社員のみなさんありがとうございました。

 

健康づくり担当者の方々、お疲れ様でした。

建築士会総会に本社ホールを提供。

310.jpg

建築士会総会に本社ホールを提供。

 

(公社)高知県建築士会中村支部の令和4年度通常総会の会場として、当社の2階ホールを提供しました。

 

豚座建設では、社員や社員の家族、近隣住民、クラブ活動などに本社2階ホールを提供しています。

 

あらかじめ使用の連絡・要請があれば休日・営業時間外でも対応できる範囲で対応しています。

 

ホールは約250m2あり、ステージや長机・椅子・卓球台もあり多目的に利用できます。

 

ただし、弊社業務使用予定や、利用目的によってはご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。

これからも豚座建設は業としてはもちろん、様々な活動で地域とSDGs達成のために貢献していきます。

さつきランアンドウォーク2022 エントリー。

309.jpg

さつきランアンドウォーク2022 企業対抗戦エントリー。

 

「さつきラン&ウォーク2022 企業対抗戦」は、「社員の元気は会社の元気に繋がります。さあ、健康への一歩を踏み出そう!」と、5月1カ月間の歩数や距離をアプリ上で競う企業対抗型のオンラインイベントです。

 

昨年は1157の法人・事業所、計112,025名が参加!今年はすでに733企業、12万人以上がエントリーだそうで、豚座建設は昨年に引き続き「ウォーキングの部」にエントリーしました。

 

健康意識を高め、楽しく健康経営に取り組めそうです。

 

公式サイト

https://arbeee.net/pj/satsuki2022

 

サントリー緊急時飲料提供ベンダー説明会

308.jpg

サントリー緊急時飲料提供ベンダー説明会

 

豚座建設の屋外に設置しているサントリーの自動販売機で、緊急時の飲料提供方法を勉強しました。

 

緊急時飲料提供ベンダーとは、災害などの緊急時に、飲料を誰でも簡単に無料で取り出すことができる自動販売機です。(通常は普通の自動販売機として飲料の販売を行います。)

 

BCPを策定する豚座建設としても、SDGsへの取り組みとしても災害時への備えは大切だと考えています。

 

説明してくださったスタッフ様、ありがとうございました。

交通安全街頭指導に参加しました。

307.jpg

交通安全街頭指導に参加しました。

令和4年4月6日~15日は【春の全国交通安全運動】です。

進学・就職などで新生活が始まり、いつもと違う朝を迎える人も多いと思います。

そんな時はいつもより注意が必要ですね。

 

「みんなで守ろう交通ルール。笑顔でつくる交通安全」のスローガンを胸に、期間中だけではなく「地域の笑顔」と「健康」を守る活動を続けていきます。

四万十川市民一斉清掃に参加しました。

306.jpg

四万十川市民一斉清掃に参加しました。

 

4月10日の「四万十の日」にあわせて実施する四万十川市民一斉清掃は、四万十川流域5市町(檮原町、津野町、中土佐町、四万十町、四万十市)が協力して一斉に行う河川ボランティア清掃です。

 

4月10日に豚座建設からも、佐田憲昭 代表取締役が建築協会の一員として、清掃に参加しました。

 

「日本最後の清流」と謳われる四万十川とその周辺地域を守ることは、四万十市の企業として当然のことです。

 

豚座建設はこれからも、地域のため、我々のため、SDGs達成のため貢献していきたいと思います。

こうちSDGs推進企業登録制度ピンバッヂ

305.jpg

こうちSDGs推進企業登録制度ピンバッヂ

 

こうちSDGs推進企業登録制度ピンバッヂを頂きました。

このバッヂと、達成への想いと意欲を胸に、豚座建設はこれからもSDGs達成を目指します。

 

高知県産業振興推進部計画推進課様ありがとうございました。

2名の新入社員が入社。

304.jpg

2022年4月1日より新たに2名の新入社員が入社しました。

 

1名の第2新卒採用(建築部技術者見習い)と、1名のキャリア採用(建築部技術者見習い)です。

 

2名ともの今後に期待しています。

 

一緒に楽しくがんばりましょう!

 

 

※現在の作業服が間に合わず、旧デザインの作業服です。

建設ディレクター育成講座オンライン説明会に参加。

303.jpg

【建設ディレクター育成講座オンライン説明会】に参加しました。

 

建設業が「変わる」ための要として期待される新しい職種である【建設ディレクター】の育成説明会に参加し、その後に個別により詳しく「建設ディレクター」について質疑の時間を頂きました。

 

「はたらきかた」を大きく変化させる【建設ディレクター】の必要性と、どう育成・運用していくか大変勉強になりました。

 

弊社は現在【建設ディレクター】は在籍していません。

 

現在、将来【建設ディレクター】として活躍して貰える候補生として、複数名の「建設ディレクター補助員」という求人募集をしています。

 

オンライン説明会の後も、代表取締役、各部長、若手社員で議論し、「建設ディレクター」は今後の建設業のキーパーソンだが、その負担がその職種に集中しないことや、ゆっくりと共に勉強し成長していくこと、現場との関わり方、全員で協力して変わっていくことなど多くの意見を交わしました。

 

貴重なお時間をいただき、一般社団法人建設ディレクター協会様、京都サンダー株式会社様、参加された皆様本当にありがとうございました。

 

建設業は大きく変化しています。

豚座建設も全社員で協力して変わっていきます。

 

より進化した【建設業】が、業界で働くみんなの健康な明日に、地域の明るい未来に、そしてSDGsに大きく貢献できると信じています。

 

一般社団法人建設ディレクター協会

https://kensetsudirector.com/

ユーティリティ

新着検索

キーワード検索フォーム
期間
//
//
キーワード

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

過去ログ


Copyright © 豚座建設株式会社 All Rights Reserved.
Created by freo.