エントリー

地元小学生と鮎の稚魚放流体験。

182.jpg

地元小学生と鮎の稚魚放流体験。

 

2021年4月21日に、山のみち第93号幹線林道開設事業中村・大正線3工区工事(吉岡淳所長)の施工に伴う地域貢献活動の一環として、蕨岡小学校の児童を招き、地元の川で鮎の稚魚放流体験学習を行いました。

 

みんな笑顔で楽しそうに放流してくれました。

見ているこちらも嬉しくなりました。

 

今は大人たちも大変ですが、子供たちにもたくさんの我慢と、大きな不安と負担をかけています。

 

どうか、このような笑顔の日々が日常に戻ればと願います。

児童の皆さん、素敵な笑顔をありがとうございました。

 

ご協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。

 

子供たちを守り、育んでくださいます教員の皆様ありがとうございます。

 

高知県からのお知らせ【学生向け交通費補助制度】

183.png

高知県内での学生・第2新卒者の就職活動の補助金制度があります。

 

県外在住の学生や既卒3年以内の皆さんが高知県内での就職活動等を行う際に、県外の住所地から県内の目的地までの移動や宿泊に要した経費の一部を補助しています!

この機会にぜひ本制度を活用して、県内企業の魅力を発見してみませんか?

 

◆対象者

県内での就職を希望する県外在住の学生、第2新卒の方

※ 県外大学等(大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校等)に在籍する方、又は、大学等を卒業してから3年以内の方。高知県出身か否かは問いません。

 

※ 事前に「こうち学生登録」への登録が必要です。ご登録いただいた方には、高知県から県内就職に役立つ情報をお届けします。

 

◆ 対象となる就職活動等

(1)高知県が主催又は協力する就職活動関連イベント

 

(2)県内企業が県内で実施するインターンシップ、個別企業説明会、採用面接 等

 

詳しくは【高知求人ネット】より

※制度についての質問は「高知県商工労働部 商工政策課 事業推進担当」にお願いします。

さつきランアンドウォーク企業対抗戦エントリー。

181.jpg

 

さつきランアンドウォーク企業対抗戦エントリー。

 

新緑の5月1ヵ月間、企業(法人・事業所)ごとに、ウォーキング、ランニングの平均歩数、距離を競うイベントです。

企業(法人・事業所)の仲間と一緒に、歩こう!走ろう!

豚座建設も運動好きのメンバーが「ウォーキングの部」にエントリーしました。

 

健康意識を高め、楽しく健康経営に取り組めそうです。

交通安全街頭指導に参加しました。

179.jpg

交通安全街頭指導に参加しました。

 

令和3年4月6日~15日は【春の全国交通安全運動】です。

進学・就職などで新生活が始まり、いつもと違う朝を迎える人も多いと思います。

そんな時はいつもより注意が必要ですね。

豚座建設も交通安全街頭指導に参加しました。

 

「守ろう!交通ルール。笑顔と思いやりも一緒に。」のスローガンを胸に、期間中だけではなく「地域の笑顔」を守る活動を続けていきます。

四万十川市民一斉清掃に参加しました。

180.jpg

四万十川市民一斉清掃に参加しました。

4月10日の「四万十の日」にあわせて実施する四万十川市民一斉清掃は、四万十川流域5市町(檮原町、津野町、中土佐町、四万十町、四万十市)が協力して一斉に行う河川ボランティア清掃です。

4月11日に豚座建設からも、佐田憲昭 代表取締役が建設業協会の一員として、清掃に参加しました。

「日本最後の清流」と謳われる四万十川とその周辺地域を守ることは、四万十市の企業として当然のことです。

 

豚座建設はこれからも、地域のため、我々のため、SDGs達成のため貢献していきたいと思います。

令和3年度新入社員入社。

178.jpg

2021年4月1日より3名の新入社員が入社しました。

 

1名の新卒採用(土木部技術者)と、2名のキャリア採用(土木部技術者1名、作業員1名)です。

今年も残念ですが、新型コロナウイルス対策のため入社式は執り行えませんでした。

 

3名ともに今後に期待しています。

 

このご縁を与えてくれました、ご家族の皆様、幡多農業高校の先生方ありがとうございます。

本社ホールで安全衛生教育。

177.JPG

「建設工事に従事する労働者に対する安全衛生教育」を行いました。

 

本社ホールにて、現在施工中の3現場の弊社従業員と、協力会社様を対象に安全衛生教育を行いました。

新型コロナウイルス対策として、自動検温・アルコール消毒器、空気清浄機、サーキュレーターを配置し、換気とソーシャルディスタンスを徹底して行われました。

労働安全コンサルタント(土木)・防災士の宮田講師をお招きして、安全衛生教育の講義をしていただきました。

本日の講義を忘れずに、常に安全に配慮した現場を目指していきます。

 

講義をしていただいた宮田様、参加された皆様お疲れ様でした。

引き続きBCPの認定を受けました。

176.jpg

引き続きBCPの認定を受けました。

 

BCPとは英語の「Business continuity plan」の頭文字を取った略語のことで、日本語では「事業継続計画」と呼称されています。

 「非常事態に強い企業の経営手法」を意味し、自然災害・大事故・不祥事などが生じた際に、被害を最小限におさえつつ、最も重要なビジネスを早く再開させることで、損害を最小限に留めることです。どんな事態が起きても、事業を止めないための事前計画と準備をしておくことがBCPと言えます。

 

 さらに、【建設業】においてのBCPは、「自社のため」だけではなく、地域やそこに住む人にとっても大きな意味と役割があります。 自然災害・大事故の時に、建設業の企業は、「行政と協働していち早く現場に駆けつけ、迅速に応急復旧を行うこと」や、「ライフラインの復旧を通じ、住民生活の救援にあたること」が災害時の役割として求められています。

 

 豚座建設では、適切なBCPを策定し備える事こそが、CSR活動のひとつとして大きな役割があり、BCP策定が自社だけでなく社会全体の利益につながっていると考えています。 そして、そのBCPが正しく策定されているか、審査機関において厳しい審査を受けています。

感染予防対策継続中。

175.jpg

豚座建設では、新型コロナウイルス感染予防対策を継続中。

まずは、このコロナ禍におかれて業務・休業・自粛・自宅待機など、それぞれの役割を全うされている皆様に、再度お礼を申し上げます。

また、感染により苦しまれている方々、そのご家族には想いを寄せお見舞い申し上げます。

ワクチン接種に期待がかかる中、今だ終息の兆しが見えません。

豚座建設は来社される方、従業員に少しでも安心してもらうために、温度検知機能付き自動ハンドスプレー(アルコール消毒)、CO2マネージャー(CO2の濃度を測定し適切な換気のタイミングを通知)、サンセベリア(非常に空気清浄能力の高い観葉植物)を新たに配置しました。

少しでも感染確率を下げるために、これからもできることを微力ながら実施していこうと思います。

 

一緒に乗り越えましょう!

令和3年度より毎週「土・日」が休日になります。

174.jpg

令和3年度より毎週「土・日」が休日になります。

 

令和3年4月1日より豚座建設は毎週「土・日」がお休みになります。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、お間違いのないようによろしくお願い致します。

ユーティリティ

新着検索

キーワード検索フォーム
期間
//
//
キーワード

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

過去ログ


Copyright © 豚座建設株式会社 All Rights Reserved.
Created by freo.